「個人情報保護法」及びJISQ15001: 2017に基づき、以下の事項を公表致します。
(1)個人情報とは、生存する「個人に関する情報」であって、「当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものを含む。)、又は「個人識別符号が含まれるもの」をいいます。
(2)個人データとは、個人情報データベース等を構成する個人情報をいいます。
*個人情報データベース等とは、個人情報を含む情報の集合物であって、次に掲げるものをいう。
1.特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの。
2.前号に掲げるもののほか、特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したものとして政令で定めるもの。
登録された個人情報は、下記の目的でのみ利用し、あらかじめ本人の同意なく他の目的で利用することはありません。
当社が本人から直接書面で取得する個人情報の類型
1. 就職支援サービス等の当社が運営するサービス・商品により取得した学生・社会人等の個人情報
2. 顧客等の個人情報
3. 従業員等の個人情報
4. 当社への就職希望者等の個人情報
5. 当社株主の個人情報
6. 当社へのお問い合わせ等により取得した個人情報
当社が本人から直接書面取得以外の方法によって取得する個人情報の類型と利用目的
1. 各顧客等より取扱いの委託を受けた個人情報
2. 第三者から提供を受けた個人情報
3. 電話等の聞き取りにより取得した個人情報
4. 防犯カメラ、ドライブレコーダー等の映像により取得した個人情報
5. 公開情報から取得した個人情報
当社は、取得した個人データを適切に管理し、以下の場合または別途第三者提供について定めている場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
なお、あらかじめ本人の同意を得ていない個人データを第三者に提供する場合には、以下の事項を本人に通知し、同意を得たうえで提供いたします。
上記の他に、当社は、以下の条件に従って、求職者様の個人情報を第三者に提供し、下記サービスを利用する場合があります。
1. 第三者提供を行う個人情報の項目
2. 第三者提供の目的
3. 提供先
CHOUBA GLOBAL(運営会社:株式会社モアコネクツ所在地:[神奈川県川崎市幸区小倉1番地1I])
4. 提供方法
5. 本人の同意
当社は、個人情報の第三者提供に際しては、以下のいずれかの方法により、あらかじめ求職者様の同意を得るものとします。
6. 同意の撤回
求職者様は、いつでも当社に対して個人情報の第三者提供に関する同意を撤回することができます。同意を撤回された場合、当社は速やかに当該個人情報の第三者提供を停止いたします。
7. 安全管理措置
当社は、提供先においても個人情報が適切に取り扱われるよう、提供先との間で個人情報保護に関する契約を締結するなど、必要かつ適切な監督を行います。
当社は、特定した利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取扱いの全部または一部を外部に委託する場合があります。その場合、外部委託先の選定基準を定め、機密保持契約書等を取り交した上で業務を発注し、更に定期的な管理・監督を行い、外部委託先と共同で個人情報を保護します。
当社へ個人情報をご提供いただくかどうかは、ご本人の任意です。個人情報をご提供いただけない場合は、当社からの情報やサービスが提供できない場合があります。
当社は、プライバシーの保護、利便性の向上、お客様への最適なご提案・広告の配信、及び統計データの取得のため
、Cookieを使用します。
また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、サイト内におけるユーザーの行動履歴(アクセスした日時、URL、コンテンツ、参照順、IPアドレス等)を取得することがありますが、Cookie及び行動履歴には個人情報は一切含まれません。
ただし、お客様への最適な商品やサービスのご案内を目的として、お客様情報と関連付けてCookieを管理することがあり、その場合、お客様情報と関連付けられた情報は個人情報として当社の「個人情報の取り扱いについて」に基づき取り扱います。
また、行動ターゲティング広告で利用するCookieについて当社は、当社各サービスサイトあるいは他社サイト上に掲載される広告の一部の表示・配信やその利用状況等の測定等を第三者に委託しており、当該第三者がCookie等の設定を行っている場合は、お客様のCookie等の情報は第三者のサーバーに記録され、管理されます。利用者の責任において、このCookieの機能を停止する場合は、お手数ですが、当社各サービスサイト等の規約内のご案内に従い、Cookieの無効化(オプトアウト)を行ってください。ただし、Cookieの無効化を行った場合は、各サービスをご利用いただく上で一部機能に制約が生じることがありますので、ご注意ください。
当社は、スマートフォン等で提供するアプリケーションサービス(以下、アプリ)において、利用者の利便性の向上、サービスの改善、マーケティング活動を目的とした統計データの作成および公表、また利用者の関心や興味にあった広告やサービスを案内するために、利用履歴、端末情報、利用者の承諾に基づく位置情報等の利用者情報(属性情報)を必要な範囲内で取得・利用する場合があります。(ただし、これらの情報には個人情報は含まれません)
当社は、本人から個人情報の開示、利用目的の通知、訂正、追加または削除および利用または提供の拒否(以下開示等という)の要求があった場合、本人であることを確認の上、速やかに対処します。請求者は以下の手順により申し出るものとします。
当社の個人情報の取扱いに関する開示等の求め、および苦情につきましては手紙・メール・電話等で下記 【連絡先】 までお申し出ください。 個人情報開示等請求書
PDOLE株式会社 個人情報相談窓口
〒162-0803 東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
PDOLE株式会社
電話:0344007231(平日10:00~12:00、13:00~17:00)
E-Mail/
info@kaigaishukatsu.net
PDOLE株式会社 代表取締役 伊賀 航
1. 当社のプライバシーに関する声明
当社は、適用される EU および EU 加盟国のデータ保護に関する規制、特に「一般デー タ保護規則(2016/679)」(以下「GDPR」といいます。)にしたがって、これら規制が適用 されるお客様(海外就活を利用する志望者、当社のウェブサイトの訪問者および英国または EEA 域内の当社の顧客企業の担当者を含みます。)当社が、データ管理者として、お客様の個人データをどのように取得し処理しているかおよび当社による処理 に関連するお客様の権利(当社が実行する処理の一部に異議を唱える権利を含みます。) についてご説明します。
2. 個人データの処理の法的根拠および処理される個人データの種類
当社は、以下の種類のお客様の個人データをGDPR(第 6 条および第 7 条)に規定された法的根拠に基づいて処理します。さらに、当社は、お客様の宗教上の信条および健康状態を含むセンシティブな性質の個人データについては、GDPR(第 9 条および第 10 条)に規定された特別な基準にしたがって処理します。
a. 処理される個人データの種類
当社は、お客様が当社のサービスの利用登録を行うか、または当社のウェブサイトもしくはプラットフォームを訪問した際に、以下のデータをお客様から直接的に収集します。
– 身元および連絡先(実名、ニックネーム、郵便住所、現住所、電話番号、アカウントのログイン ID、電子メールアドレス、LINE ID、就業許可証/ビザのステータスを含みます。)
– プロフィール(お客様の使用言語、言語能力ならびに年齢、性別、ジェンダーおよび市民権等のお客様の特性を含みます。)
– 教育情報(大学名、専攻カテゴリー、専攻、学位、卒業日、GPA 等の教育情報および学歴情報を含みます。)
– 雇用情報(会社名、業種、役職、役職に就いた期間、職種、キャリアレベル、雇用 分類、業務内容、スキル、資格等の雇用情報および雇用履歴を含みます。)
– インターネットまたはその他の類似のネットワーク活動情報(インターネット・プロトコル・アドレス、端末識別番号(IMEI)、汎用一意個人識別子(UUID)、Cookie データ、当社のウェブサイトの閲覧履歴または検索履歴、言語選択ならびにお客様と当社のウェブサイトおよびプラットフォームとのインタラクシ ョンに関するその他の情報を含みます。)。当社は、この情報の大部分を Cookie および類似の技術を通じて収集し、お客様は、これについての詳細な情報を以下の Cookieに関する条文で確認することができます。
– イベント(お客様が興味のあるイベントおよびジョブフェア、ならびにお客様が当 社のイベントおよびジョブウェアの1つを予約しまたはこれに出席する際にお客 様が当社に提供する情報を含みます。)
– ダイレクトマーケティング設定、お客様のダイレクトマーケティングに関する設定
– お客様が当社のウェブサイトやオンラインサービスの利用に関して履歴書、求職申込書、アンケート、その他同様のコレスポンデンスで提供したその他の情報
お客様の個人データの提供が必須となる場合があります。当社は、お客様による必要な
データの提供なくして、お客様に当社のサービスを提供することができません。情報の提供が必須となる場合、当社は、当該情報を収集する時にお客様に対してかかる旨を明らかにします。
b. 個人データの処理の法的根拠
当社は、以下の目的のためにこの個人データを処理します。
– 正当な利益の追求のために処理が必要となる場合:当社は、正当な利益を追求するために必要であることから、以下の目的のために、お客様の個人データを取得し処 理します(正当な利益のバランシングテストの詳細については、本ページ第8条(連絡先)の連絡先までお問い合わせ下さい。)。
・ 海外就活アカウントのログイン ID およびパスワードを送付し個人認証を行うため。
・
当社および当社が委託を受けた個別企業・学校・団体等からの就職・転職・進
学に関する情報を当該個別企業・学校・団体等に興味のある志望者に送付する
ため。
・ 就職・留学等に関する調査・アンケートを実施するため。
・
新社会人としての準備やキャリアアップ・スキルアップに必要と思われる情報
を提供するため。
・
各種商品・サービスをご利用いただく際の顧客等およびご担当者様の確認、ご
利用にあたっての当社基準の確認、その他の各種確認を実施するため。
・ お問い合わせ、苦情または相談に対する回答および連絡を行うため。
・ お問い合わせ等を請求された方の本人確認を行うため。
・
商品・サービスの改良および新商品・サービスの開発を目的とした各種市場調
査の実施および結果の分析を実施するため。
・ 法的主張を立証し、行使しまたは防御するため。
– お客様にサービスを提供するためのお客様との契約の履行または締結のために処 理が必要となる場合:当社は、お客様にサービスを提供する契約上の義務の履行の ために必要であることから、お客様の個人データを取得し処理します。
・ 会員規約に基づき海外就活の会員にサービスを提供するため。
・ お客様の本人確認を行うため。
・
当社のイベントへの参加ならびにお客様が要請する商品・サービスの提供に関
するお客様の支払い情報を処理するため。
・ 予約を受理し、確認するため。
・ 当社の抽選結果を報告するため。
・ お客様にカスタマーサービスを提供するため。
・ お客様から受理した作業依頼の範囲内で作業を遂行するため。
・
商品・サービスの提供にあたり、必要とされる事務手続きおよび請求業務を実
施するため。
– お客様から事前に明確な同意をいただいた場合:お客様から事前に明確な同意をいただいた場合、当社は以下の目的でもお客様の個人データを取得し処理します。
・ 当社が主催もしくは運営するイベントに関連する近日開催されるイベント等の告知およびお客様が興味を持つ可能性があると当社が考えるその他のマー ケティングコミュニケーションを行うため。
・
お客様のデバイス上にCookieまたは類似の技術を配置するため。
お客様は、当社が同意取得時にお客様に連絡する方法により、いつでも同意を撤回する
権利を有しています。ただし、撤回前の同意に基づき実施された処理の適法性が、同意
の撤回により影響を受けることはありません。お客様は、いつでもダイレクトマーケテ
ィングからオプトアウトする絶対的な権利を有しています。お客様は、電子メッセージ
を用いる場合はかかる連絡手段内の指示に従うことにより、または下記の連絡先を用い
て当社に連絡することにより、オプトアウトを行うことができます。
当社は、お客様に対して法的効果または同様に重大な影響をもたらす、自動化されたデ
ータ処理のみに基づく意思決定は行っていません。
個人データの提供が法令または契約上必須である場合および当該データを提供しない
場合に生じうる結果について、当社は、別途、お客様に通知します。
3. 個人データの取得源
当社は、お客様の個人データについて、(お客様が当社または当社のサービス提供者と の間で行うであろうオンラインおよびオフラインでのインタラクションに関して)お客 様(お客様が当社のウェブサイト、モバイル・アプリケーションおよびオンラインサー ビスにアクセスするために使用するデバイスを含みます。)から直接的に取得し、また は以下に記載するような第三者を通じて間接的に取得します。
・ 第三者(お客様が以前に情報を提供したソーシャルメディアプラットフォーム (例:Facebook)等の第三者を含みます。)
4. 個人データの保持期間
当社は、お客様の個人データを、上記のお客様の個人データの取得および処理目的を達 成するために必要な期間に限り、保持します。具体的な保持期間は、個人データの取得 および処理目的、個人データの性質ならびに法律上または業務上の個人データ保持の必 要性を考慮して決定されます。
5. 個人データの共有および開示
当社は、本ページに記載する目的のために、GDPR にしたがって、お客様の個人データを以下の第三者と共有し、かかる第三者に開示します。
・ 当社の処理者としての、PDOLE株式会社 (https:/pdole.jp/)
・ お客様が海外就活サービスを通じて応募する採用/雇用企業
・ マーケティングおよび販売促進サービス提供者
・ システム開発および保守サービス提供者
上記の共有および開示に伴って、お客様の個人データを英国および EEA 域外の以下の 第三国に移転することがあります。
・ 日本
・ 米国
・ (お客様がEEA域内に所在する場合)英国
この場合、当社は欧州委員会により承認された標準データ保護条項(GDPR 第 46 条第 2 項(c)および第 5 項)を個人データ移転先と締結することにより適切な保護措置を設けます。これらの保護措置に関する文書の写しをご要望される場合には、本ページ末尾の連絡先までお問い合わせ下さい。
6. お客様の権利
お客様は、当社が取得し処理する個人データについて、以下の権利を有しています。
– データ処理に関する情報の取得:お客様は、お客様に関係する当社のデータ処理行 為に関してすべての必要な情報を当社から取得する権利を有しています(GDPR 第 13 条および第 14 条)。
– 個人データへのアクセス:お客様は、お客様に関係する個人データが処理されてい るか否かについて当社から確認を受ける権利を有しており、処理されている場合は その個人データおよび関連する一定の情報にアクセスする権利を有しています (GDPR 第 15 条)。
– 個人データの訂正または削除:お客様は、お客様に関係する不正確な個人データを 不当な遅滞なく訂正させる権利および不完全な個人データを完全なものにさせる 権利を有しています(GDPR 第 16 条)。また、一定の要件を満たす場合に、お客様 に関係する個人データを不当な遅滞なく消去させる権利を有しています(GDPR 第 17 条)。
– 個人データの処理の制限:お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に関係す る個人データの処理を制限させる権利を有しています(GDPR 第 18 条)。
– 個人データの処理に対する異議:お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客様に 関係する個人データの処理に対して異議を述べる権利を有しています(GDPR 第 21 条)。
– 個人データのデータポータビリティ:お客様は、一定の要件を満たす場合に、お客 様に関係する個人データを、構造化され、一般的に利用され、かつ、機械可読性の ある形式で受け取る権利、およびそのデータを当社から妨げられることなく別の管 理者に対して移行する権利を有しています(GDPR 第 20 条)。
– 自動化された意思決定の対象とならない:お客様は、一定の要件を満たす場合に、 お客様に対して法的効果または同様に重大な影響をもたらす、自動化されたデータ 処理のみに基づく意思決定(プロファイリングを含みます。)の対象とされない権 利を有しています(GDPR 第 22 条)
これらの権利は、例えばお客様の要請に応じることによって他者の個人データが開示さ
れるなど、これらの権利が第三者の権利(当社の権利を含みます。)を侵害する場合ま
たは法律により保管が義務付けられる情報もしくは保管に関して当社が正当な法的利
益を有する情報を消去するようお客様が当社に求める場合、制限されることがあります。
GDPR
および現地のデータ保護法の双方に関連する例外が含まれます。当社は、お客様
の要請に対応する際、当社が依拠する関連する例外をお客様に知らせるものとします。
お客様が上記のいずれかの権利を行使される場合には、本プライバシー・ポリシー別紙
末尾の連絡先までお問い合わせ下さい。
お客様は、当社によるお客様の個人データの処理について、お客様の居所、職場またはGDPR
違反発生地の加盟国のデータ保護監督機関に苦情を申し立てることができます。
7. 本ページの変更
当社は、本ページを随時変更することがあります。実質的または 重大な変更を加える場合には、本ウェブサイトを通じておよび必要な場合には電子メー ルにより、お客様に対してご連絡いたします。
8. 連絡先
本ポリシーに関するご質問またはお問い合わせは、下記のデータ管理者または代理人までご連絡下さい。
データ管理者
PDOLE株式会社
〒162-0803 東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
PDOLE株式会社はインターネット上で利用できるサービスやからダウンロードできるモバイ ル・アプリケーションを通じて利用できるサービスを含む、個人の特有のポテンシャルを最大限 に活用することを可能にする就職機会の情報と訓練プログラムを提供する海外就活サービスを提供しています。 当社は、カリフォルニア州消費者プライバシー法(以下「CCPA」といいます。)に基づくカリフォルニア州の消費者のプライバシー権を真摯に受け止めています。
お客様がカリフォルニア州居 住者である場合、CCPA の対象である特定の消費者もしくは世帯を識別し、これらに関連し、これらを叙述し、これらに合理的に関連付けることができ、または、直接的にもしくは間接的に、これらに合理的にリンクさせることのできる情報(以下「カリフォルニア州個人情報」といいます。)を海外就活サービスに関連して当社が処理することについて、以下の規定が適用されます。
当社は、その裁量において、本ページを随時改訂する権利を留保します。
当社が 本ページを変更する場合、当社は、当社のウェブサイト上に最新のお知らせを掲載し、改訂された本ページの効力発生日を更新します。
お客様は本カリフォルニア州別紙を定期的に見直す責任があります。
I. カリフォルニア州個人情報
当社は、当社の「個人情報の取り扱いについて」の「当社が取得する個人情報の類型と利用目的」 と題するセクション<https:/pdole.jp/privacy/detail>において、当社による一般的な個人情報の取り扱いについて説明しています。
1. カリフォルニア州個人情報の類型
当社は、過去12 ヶ月間に、以下の類型のカリフォルニア州個人情報を収集しました。
個人情報の類型:識別子
業務上の目的で当社が個人情報を共有した第三者の類型:
・お客様が海外就活サービスを通じて応募する採用/雇用企業
・マーケティングおよび販売促進サービス提供者
・システム開発および保守サービス提供者
個人情報の類型:カリフォルニア州の顧客記録規定(カリフォルニア州民法第
1798.80条e項)に掲げる個人情報の類型
業務上の目的で当社が個人情報を共有した第三者の類型:
・お客様が海外就活サービスを通じて応募する採用/雇用企業
・マーケティングおよび販売促進サービス提供者
・システム開発および保守サービス提供者
個人情報の類型:カリフォルニア州法または連邦法の下で保護された分類の特性
業務上の目的で当社が個人情報を共有した第三者の類型:
・お客様が海外就活サービスを通じて応募する採用/雇用企業
個人情報の類型:インターネットまたはその他の類似のネットワーク活動
該当なし
職業または雇用関係情報
業務上の目的で当社が個人情報を共有した第三者の類型:
・お客様が海外就活サービスを通じて応募する採用/雇用企業
個人情報の類型:非公開の教育情報(家族教育権
とプライバシー法(合衆国法律
集第20編1232条g項、連邦行政
命令集第34編99部)による)
業務上の目的で当社が個人情報を共有した第三者の類型:
・お客様が海外就活サービスを通じて応募する採用/雇用企業
当社は、16 歳未満であると当社が実際に把握している消費者のカリフォルニア州個人情報を含む カリフォルニア州個人情報を販売することはなく、また、過去 12 ヶ月間に、かかるカリフォルニ ア州個人情報を販売していません。
II. カリフォルニア州個人情報に関するお客様の権利 カリフォルニア州居住者は、企業により収集されるカリフォルニア州個人情報に関して一定の権利を有します。お客様がカリフォルニア州居住者である場合、一定の例外および制限に従って、 お客様のカリフォルニア州個人情報に関して以下の権利を行使することができます。
・当社が収集、利用、開示および販売するお客様についてのカリフォルニア州個人情報の類 型、当社がお客様のカリフォルニア州個人情報を収集した情報源の類型、お客様のカリフ ォルニア州個人情報を収集または販売する当社の目的、当社が業務上の目的で開示したお客様のカリフォルニア州個人情報の類型、ならびに当社が個人情報を共有した第三者の類型を知る権利。また、お客様は、お客様のカリフォルニア州個人情報の特定の一部の写し を要請する権利を有します。
・当社がお客様から収集したまたはお客様について保持するカリフォルニア州個人情報を削除する権利。
・お客様のカリフォルニア州個人情報の販売をオプトアウトする権利。もっとも、当社は、 お客様のカリフォルニア州個人情報を販売することはないため、カリフォルニア州個人情 報の販売をオプトアウトする要請に応じられないことにご留意ください。
・CCPA によって与えられたプライバシー権の行使について差別的な扱いを受けない権利。 当社は、お客様が CCPA 上の権利を行使したことを理由として、お客様に対して差別を行 うことはありません(商品もしくはサービスを拒絶すること、商品もしくはサービスに異 なる価格もしくは料率を請求すること、異なるレベルもしくは品質の商品もしくはサービ スを提供すること、またはお客様が、商品もしくはサービスに対して異なる価格もしくは料率、もしくは異なるレベルもしくは品質の商品もしくはサービスを受けることになると示唆することを含みます。)。ただし、お客様のカリフォルニア州個人情報によって当社に もたらされた価値に合理的に関連付けられる差異の場合、異なる価格もしくは料率を請求し、または異なるレベルもしくは品質の商品もしくはサービスを提供する場合がありま す。金銭的インセンティブ・プログラムへの参加に際しては、事前にお客様からオプトインの同意を得る必要があり、お客様はいつでもその同意を撤回することができます。
・その他のカリフォルニア州プライバシー権。カリフォルニア州の「シャイン・ザ・ライト」 法(同州民法第 1798.83 条)により、お客様は、カリフォルニア州居住者として、当社に 対し、前暦年に当社が第三者のダイレクトマーケティングの目的のために第三者に開示し た個人情報の内容(もしあれば)、ならびにかかる第三者の名称および住所のリストを提供するように要請することができます。また、お客様は、お客様の個人情報を第三者のマ ーケティング目的のために第三者と共有しないように要請することができます。もっと も、当社は、第三者のダイレクトマーケティングの目的のために第三者にお客様の個人情 報を開示することはないため、上記の要請には応じられないことにご留意ください。
上記のいずれかの権利を行使するためには、下記の情報を使用して当社にご連絡いただき、下記 に詳述されるとおりに必要な確認情報を提出してください。
電子メール:info@kaigaishukatsu.net
住所:〒162-0803 東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号
確認プロセスおよび必要情報
当社は、お客様の本人確認を行い、またはお客様の要請の範囲を 把握するために、お客様に追加情報を要請する必要がある場合があることにご留意ください。要 請を提出するためにまたはその要請に応じさせるために当社のアカウントを開設するように求 められることはありませんが、当社の確認プロセスの一環として、当社が既に保持する一定のカリフォルニア州個人情報(氏名、電子メールアドレスおよびメンバーID を含みます。)を提供するようにお客様に要請する場合があります。
授権された代理人
お客様は、委任状を提出することまたはお客様に代わって行為することを許可する書面を代理人に交付することで、お客様の代わりに CCPA 上の要請を行う権限を与えられ た代理人を指名することができます。法律上許容される範囲で、当社は、お客様が代理人を使用することを選択した場合でも、要請の対応において、代理人の授権の確認またはお客様自身の本 人確認を行うことを求める場合があります。
当社がお客様の本人確認または要請を行う権限の確認ができず、お客様に関連するカリフォルニア州個人情報を確認できない場合、当社は、お客様の要請に対応することまたはお客様に対してお客様のカリフォルニア州個人情報を提供することができない場合があることにご留意ください。
III. カリフォルニア州のトラッキング拒否に関する開示 当社のウェブサイトおよびモバイル・アプリケーションは、時間の経過とともに、および第三者 のウェブサイトまたはオンラインサービスを横断して収集される個人情報について、ブラウザの「トラッキング拒否」信号またはその他の消費者選択メカニズムに対応できるように設計されて いません。
IV. 追加情報のための連絡先 当社の「個人情報の取り扱いについて」、本カリフォルニア州別紙または当社のデータに関する慣行についての質問または懸念事項については、以下の情報を使用して当社にご連絡ください。
電子メール:info@kaigaishukatsu.net
住所:〒162-0803 東京都新宿区赤城下町45KBC-E-3号